


25日 (金) 晴れ 北村温泉
老人会の日帰り温泉に参加しました。
岩見沢市北村赤川北村温泉に行ってきました。
地域では、かなり前からの営業しているそうです。
温泉は毎日入っても満足(・o・)、
※※※※ 積丹の旅 ※※※※
9月22日より2泊3日
行 程 22日
1.小樽まで始めてのETCを使用・・・主人通過するまで…o(;-_-;)oドキナイショ
何か変だけど、今夜泊まる宿、お風呂が無いそうだ
この施設2年前来たことがありましたが、何度来ても素晴らしい、
露天風呂の前は、日本海、この日は秋空で、聞くところによると主人は
スッポンで1時間も甲羅干しをしたそうな・・・・・・
神威岬 まえに来た時より雰囲気が違うと思ったら、今年の5月にお化粧直しをしたそうです
かむい
今回も、2人で岬の灯台まで行ってきました。
でも、いささか丘の方までは、クリや出来ず残念?。
いい田旅館
5時ごろ、旅館に到着、
最初にお部屋に入ったら、(⌒▽⌒;) オッドロキー、アンティクな旅館なんでしょうが
年寄りの2人には、只びっくり
今度からは、じゃらんにお願いする時の反省・・・・・・
体の骨休みに行くので、お風呂は旅館に必ずあること、
洗面所も、アパート時代を思い出さないように、部屋に付いている、
そして、トイレは近いので、ぜひ部屋について居ること、
戒めで、いい体験させてもらった。
食事は、新鮮で、特に頼んだ毛がに、浅ゆででとてもおいしかった。
朝食、マーマかな?
主人が言うには、テレビで拝見したときのイメージを間違いているからだそうです。
岬の湯 宿屋によりお風呂の券をもらい、積丹唯一の温泉、
岬の湯へ行きました。
この施設2年前来たことがありましたが、何度来ても素晴らしい、
露天風呂の前は、日本海、この日は秋空で、聞くところによると主人は
スッポンで1時間も甲羅干しをしたそうな・・・・・・
神威岬 まえに来た時より雰囲気が違うと思ったら、今年の5月にお化粧直しをしたそうです
かむい
今回も、2人で岬の灯台まで行ってきました。
でも、いささか丘の方までは、クリや出来ず残念?。
いい田旅館
5時ごろ、旅館に到着、
最初にお部屋に入ったら、(⌒▽⌒;) オッドロキー、アンティクな旅館なんでしょうが
年寄りの2人には、只びっくり
今度からは、じゃらんにお願いする時の反省・・・・・・
体の骨休みに行くので、お風呂は旅館に必ずあること、
洗面所も、アパート時代を思い出さないように、部屋に付いている、
そして、トイレは近いので、ぜひ部屋について居ること、
戒めで、いい体験させてもらった。
食事は、新鮮で、特に頼んだ毛がに、浅ゆででとてもおいしかった。
朝食、マーマかな?
主人が言うには、テレビで拝見したときのイメージを間違いているからだそうです。