13日 (金) やっと、招かざる客の退治 それは、スズメバチ 春先、それも5月から、35年間我が家のシンボルだったサクラの幹に、働き蜂の奴が毎日 朝から夕方まで10匹以上はいたと思う。 市役所を通して業者に依頼しても、巣をつくらなければ、退治して貰いないことを学んだ。 結果的に、シルバーセンターに依頼しても、高齢者の団体なので4メートル以上は 受け付けてもらいない事学んだ。 最終的に、偶然にガーデニンでお世話になっているそれも住まいが洞爺湖温泉の近くの 伊達で営業している ” ガーデンハウス中村 ”のご主人がタマタマ 寄って 我が家の辛い日々を、聞いて戴き 料金、25,000円∔5,000円(今は、廃材は行政で勝手に棄てられない為) 無事、我が家からスズメ蜂は一匹もいない。 ※ 注 2人でサクラの樹に長い間楽しまして戴いた幹に感謝して塩をまき有難う。 |
4日 (水) 晴れ 毎年行っている健康講座 久々に参加して(@_@)した事、 例年、市役所から担当者が5~6ほど見えて血圧、その他注意事項の確認を戴き のんびりとお食事、 今回は、NPOからの参加でそれも、送り迎え付き。 それも2人の担当者で間に合い、内容も充実した1日をおくれました。 温泉は、普段から利用しているのでリラックスできたかな!(^^)!。 |