13日 (木)    晴れ

主人が、お仕事を退任予定が3月31日

今日は、永年取引のあったメーカさんが、

主人のために、送る会をすすきのでもようしてして貰いました。

聞く所によると、12社ほどの皆さんが、

永年お世話になったお礼との事。

丸英の社長さん、名古屋に本社があるのですが、そこの2代目社長さん。

わざわざ、札幌まで来て頂き、先代のお父さんがお世話になったとのお礼を頂きました。

帰宅した主人に、話を聞き。

初めて、北海道に来て支店を立ち上げた時のあの苦しみを身近に知る立場にいた私。

今日の、皆さんの感謝の表現で、

おとうさんにご苦労さまでした。

そして、明日も北見まで挨拶かたがた若い社員を乗せ行くので、のんびりも

出来ないでしょうが、有給返上でご苦労さま

4月からは、のんびりと余生を送りましょうね。

        

 12日 (水)  晴れ

  冷蔵庫の購入

   Panasonic

  NR−F568XG

 20年使いこなした冷蔵庫入れ替えました。

それとどうしてか一緒に冷凍庫も壊れて

555Lのサイズをビックカメラ札幌店で購入。

最終的には、 24万ほどの出費

お父さんに、助けをもとめて半分のカンパ。

来月から、消費税8%になるので、お店も駆け込みで凄い。

うれしかったことは、今回お店の方針だと思うが、商品が家の中に

入るか、確認の見積もりに来て頂き無事に搬入出来たこと。

 31日 (月)  晴れ
永年務め上げた会社、今日で終了

そばで見守っている私は、感無料

そして、会社全体で送別会をして戴くため、札幌支店全員の人たちとともに、東京へでかけました。

次の日は、東京に住んでいる知人と埼玉の方でゴルフ三昧、幸せもんです。

 
 17日 (月)  晴れ




東京から札幌に転勤してかれこれ30年、主人はたくさんの人々に支えられた人生で

特に、私が知る限り金田兄弟は、身近な存在でした。

今日、弟さん(こちらではおんちゃんとよぶそうです)

素敵な胡蝶蘭を頂き(@_@)

これからも、頼れる存在の友でしょう。

これからの私の役名は、主人の健康維持。

ゴルフの誘いがあっても、いつでもOKの返事が出来るように努力します。


    ★  コ メ ン ト ★