7日 (木)    時々雨

 5月25日 地元柏葉会の日帰り温泉に参加。

     ピパの湯 ゆーりん館
・・・・北海道美唄市に位置する地元では、有名な憩いの場所

 地元のレンタカーのお迎え、安いのだから文句もいえないのネ。

 でもお尻がガタガタ、乗り心地良くなかった。

 温泉 料理 思いの外良かった。

 家族で、目の前にパーク場があるのでもう一度泊りがけで行くのも良し。

 

 20日 (水)   雨
 
 昨夜から台風4号の影響、北海道は三陸沖で温帯低圧に変わって朝起きて外を見ると、弱い雨セーフ。

 
 全国的では、大変な被害をあちこちでうけ避難指示がありました。

       【 平成24年度 道内研修 】

      行 程

  ◇ 6月17日(日)〜18日(月)

      目的地

  ◇  函館方面
 
  (1) 研修先  社会福祉法人侑愛会(おしまコロニー)

          「函館青年寮」         施設種別:知的障害者厚生施設
          「ワークショップはこだて」  施設種別:知的障害者通所授産施設
  
     ※ 授産施設の意味
     
     社会福祉施設の一種。心身上の理由、世帯の事情で就労時間に制約がある者、
     高齢者など労働能力の比較的低い要援護者、そのほかの低所得者に対して、
     就労の機会を与え、または技能を修得させて、その援護と自立更正を与える。

     ※ ワークショップの意味

     1 仕事場。作業場。2 参加者が専門家の助言を得ながら問題解決のために行う研究集会。
     3 参加者が自主的活動方式で行う講習会。

-
 
11日 (月)
 柏葉会 春の2泊3日 宿泊旅行
 
 北湯沢 湯元ホロホロ荘に宿泊

   ◆ 送迎バス ◆
 
  * 往路 : 北広島発 : 中山峠(各自昼食) : 京極(吹き出し公園) : 湯本ホロホロ荘到着

  * 湯本ホロホロ荘出発 : 三階の滝 : きのこ王国 : 恵庭道の駅 : 北広島に到着

  ◆ 楽しみ ◆

  * パークゴルフ  大滝自然公園ふれあいセンター  優徳農村公園パーク場

  * 名水亭 ・  ホロホロ荘 ・ その他系列旅館 

   シャトルバスににて送迎の温泉三昧が味わえる