6日 (月) 晴れ

札幌雪まつり6日〜12日開催

30年前我が子が小学生の時です。
絵日記の宿題が出て、家族4人で、1丁目〜7丁目を
見学、出店がたくさん出ていたのを今でも思い浮かびます。
親も、初めての体験なので感動したものでした。

現在は、地元の人はいつでも見られるのでテレビでの
見物、我が家も画面で今年は、2,054,000人が訪れて
いるらしいです。

この時期、天候が3月の気候で、雪像が倒れけが人がでた
そうです。
新聞で見たら怪我した人、私の実家那須塩原からの人で
室井さんという名の人
私が旧性室井、まさかと思います?。


 14日 (火)  晴れ

今日は大忙し

朝、着ぶくれしながら朝の7:45〜30分近所の小学校でのあいさつ運動
月・火・水・・・今月も明日1日いいお天気でありますように。

   今日は23年度分所得税の確定申告日

  * 毎年、初日の午前が私の恒例を変更した 

        実行・・・・・初日の午後の部会館到着
              
 12時45分・・・・成功14番札
        提出した書類

        1. 源泉徴収票
        2. 公的年金等の源泉徴収票
        3.厚生年金基金
        4.医療10万以上
         (タクシーを使用した時領収書添付)

        5.印鑑・通帳(今回通帳使わない)

     
 結果・・・・・58,934円4月下旬引き落とし

 24日 (金)  雪

今日も朝からベランダの雪かき、辛いよ。

私は、この歳になっても歯医者が大嫌い。

まともに先生お顔拝見したことない?。

頭の禿げぐあいが確認できる出来るだけ(';')

実は、今日で歯医者へ行くのが4回目・・・・・

先生との会話が弾まない、時々理解出来ない表現して、

”ご飯を前歯で食べていますと”。

言ってしまい訂正出来ず、早く治療終わればいいな。

それにしても、作り直した入れ歯合わないよ。