8月 28日(日)  晴れ   実施


  視察先

◎ 洞爺湖ビジター・火山科学館
  
  洞爺湖月浦温泉ポロモイ

 
 目的


◎ 洞爺湖地域研修〜防災と観光をテーマに学ぶ〜

     火山科学館

  * 洞爺湖ビジターセンターでは、地域の自然と、その自然に親しむために 
    必要な情報を学習しよう。

     ■ コメント ■

  

火山科学館では、1977年噴火、2000年3月の噴火を中心に、
これまでいくたびか噴火を繰り返してきた有珠山の火山活動を映像や解説、
体感装置などで紹介しています

金比羅火口群

2000年噴火によって金比羅山には二つの噴火口ができました。活動のおさまった今は火口湖になっています。噴火口を見下ろす高台から、火口湖を観察することができます。(冬期間不通)


      洞爺湖ポロモイ

 我々地域だけかしらないが、必ずお風呂入浴セットがつくのがふしぎ?。
      北海道サミット

施設内には、その時使用した、椅子、テーブル、各国の要人の写真などが、ならべられていました。

あの日の事を思えば、娘の旦那が東京に帰る日で、千歳飛行場で、呼び止められ1時間も動きが

取れなかったと、こぼしていたのを思いだしました。

あれから、3年、早い月日ですね。

 ★☆★ 日帰りの旅 ★☆★