1日 (土)  雨のち晴れ

恒例の赤い羽根募金、今回で7度目協力。

寒空のもと、アウトレット前でお仕事。

お客様に「赤い羽根協力募金おねがいします」何回お願いした事か?。

両手いっぱいのお買いものなのに、目線が合わないように、こそこそ逃げちゃう。

悲しかった。

家に帰って、夕食の用意出来ずごめんなさい・・・(>_<)。

すごく疲れてしまった一日でした。
 ● 日帰り温泉も、一ヶ月に三回疲れるナー

   ノルマを果した・・・・・(>_<)

   ばれたらマズイよ。

   温泉、ここも常にパークでセット

   入浴せず、仲間とおしゃべり

   PM13:30〜PM19:00

  1.研修

  2.講和

   宮古市災害ボランティアセンター運営支援などについての報告

   社会福祉協議会から3名参加

  3.交流会

   おとなり、会長きさくで一安心だった。

   毎回、福引で仲間とは、離れてしまう。

   
 ● 健康フェスタ天人峡温泉の旅

   初めて参加しました。

   イメージとちょっと違ったかな?。

   でも、それ以外は、滝も最高かな・・・

   それよりも、バスの中での引率者の男性、おばちゃんを引付ける事うまいね

   元学校の先生だって、やっぱりプロね。

   AM 7:20分〜PM20分は、歳のせいね、疲れた。

   
 【 10月21日 温泉コンニの湯 】
 【 10月某日 天人峡 ホテル天人閣
 ● 朝から雨がシトシト、肌寒い、冬近し!!

   普段、南幌温泉へ行くときは、主人とパークを100ホール周り、命の洗濯が目的。

   キャベツの本場、キムチがこんなに美味しいなんて大発見、次回も買うぞ!(^^)!
 【 10月某日 南幌温泉 】