16日 (水) 雨
外は1ヶ月ぶりの雨、久々に花に水をやらずにのんびりでーす。
実は気持はお掃除する元気が、ひとかけらも残っていない気分(>o<")
お父さんに聞こえたらヤバイ・・・・・
昨日ギャンブルで大損、勝つ時は楽しいのに、ツキがお盆休みで、どこかへ遊びに行った模様よ????。
今年になって始めての、辛い日になってしまいました。
報告
毎日丹精こめて育てた、地域のガーデニングコンクール、今年も優秀賞に選ばれました。
でも困った事がおきて、その日はハッピーになるのか、ヾ(^▽\) またまたー♪、癌ノイローゼに陥るのか
神様だけが知るぞの日です。
4日 (金) 暑ーい晴れ
久々の暑ーい日、脳みそが変になりそう????????
だからかも、最近、心に響くものが多すぎて♪〜( ̄。 ̄) ←トボケガオ。
(^_-)-☆、(^_-)-☆、(^_-)-☆、(^_-)-☆、(^_-)-☆、
どうしょうかな、後で気持を整理します。
23日 (水) 小雨
体が┌┤´д`├┐ダル〜・・・。
仕事もしないのに、疲れるって主人に申し訳ないよ。
原因は20日に、ボランティアで小樽の方に、研修に行ったのが、だと思うよ?・
と、言いながらもすごく楽しかった。
研修に行くところ、初めての体験が多く本音ではハマりそうなんて!!
これからのボランテァ、思い出を残す意味で道のりを案内します。
( 福祉バスを利用しました。 )
最初の目的地は→小樽のにしん御殿
・・・・・想像していたのとは少しずれがあり、結果は私の思い込みのようでした。
→小樽ワイン工場見学・・・初めてワインを試食(∵)これから病み付きなるかも?!
→宏楽園にて昼食・・・・???
→旧日本郵船・・・・・・建物の保存最高、あの頃はこんなにバタバタの人生では無かったのね
→南小樽市場・・・・・カレイの一夜干、しゃけの切り身を買う
・・・こんなおまけが付くなんて
17日 (木) 小雨
今日は、お父さんとプチ旅行の約束でーす。
午前中は週1回の健康体操の日、いつもの事ですが全身汗まみり、でもこれが楽しいなんて、特に午後からのプチ温泉
体がイツになく、軽い軽い・・・・
サー、温泉です。
今日の温泉は、車で10分、でもまだ一度も覗いたことがなく、意外と期待大\(^o^)/
建物が昨年の暮れにオープンで、当時は混みあい、なかなか出かれるのもおっくう、やっと覗いてみました。
まだ新しいので気持はいい、お湯アルカリ性でこの地域の性質のようですね。
我々には、ちょっと贅沢なくせを持っていて、お風呂だけではすまないのです。
普通には2500円ですむとこ、マッサージ、食事、2人で15000円ほど、
だからこれからは少し経済観念を持って居ないと、我が家の経済パンク。
でもあと何年生きられるヽd´ι`bノ ワタシニホンゴワカリマセン・・・・??。
だから贅沢少しいいかなオホホホ!!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞオホホホ!!。
26日 (土) 晴れ
8月もこの時期になると北海道では例年では秋風が漂う季節のはずが今年は、と言うよりも、この数年は
東京並みに、残暑厳しい季節です。
パソコンも、この時期はちょっとピッチが上がりそう。
それと、ふと思いついたのは、馬越える秋きをつけなければネ。
30日 (水) 小雨
8月、今年も残す所後4ヶ月、喜ぶべきか悲しむべきか、複雑な季節になりました。
” 今年の第13回はなのコンクール ”
応募180ほどの中から優秀賞を勝ち取りました。
口では調子よく言いながらも、貰ってみると満更でも??>
やはり審査は、ま。。。ρ(▼、▼*)チェッ画手、いなかった。