8日 (土) 雨 主人朝3時起きで雨の中ゴルフに精を出し、今いびきの往復に、家の空気大揺れ!! 10月になって毎日、冬支度に頑張って昨日から階段何十回上がり降り、足がパンパン 歩くのによたよた歩きです。 日々思うことですが、こんな遊び後何年何だろうかなと、でも一日一日元気に生きていく積もり |
17日 (土) 小雨 北風小僧ピュウピュウ、お寒ございます。 昨日までの半そでどこえ行きや(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?下か。 家の周りを花で彩っていたのに、冬準備のため、家族に入った花を大切に家の中に取り込み、座るとこ 確保すること大変、数年まではそれが主人に気を使っていましたが、主人も丸くなったのか、花に興味を 持って、突然昨夜、月下美人の蕾を見つけ、それはそれは、一緒に喜んでもらいるようになりました。 それにストレス解消にいっているパチンコ、どうなっているのか???、当たりまくって立ちプロに眼を 付けられるまでに成長、ちなみに3回出勤、投資額22,000円儲け・・・・・なんと驚く |
![]() |
![]() |
1日目 76,000円 お座り一発 今まで一度も当たった事なし 訳が分からず悲鳴あげてしまった?? 前の事ありプラス、マイナス、0 |
2日目 183,000円 ![]() もうびっくり 2,000円の軍資金でーした。 たちプロに顔がわかってしまったみたい。 今年これで2度目の大台 |
3日目 80,300円 お座り 一発 隣のおぱちゃん皮肉いってよ、気にしないこんなこと、あってよろしいでしょうか?。 初めての枠外体験 |
24日 (火) 晴れ 洗濯をし外の水道ひねったら、大変蛇口回らない、氷ついてしっまたのです。 昨日もテレビで、札幌の手稲山山頂雪が積もっている画面みました。 又悲しい季節が到来。 某日、赤い羽根募金の関係で、募金活動協力をしました。その為なのでしょうか・・・・・ いつも心に問いかけてみるのですが、このような出来事が起きると、ボランティア活動てなんだろうと、 それなのに、日帰りの温泉旅行、1000円会費とはいっても、すっきりしない旅行に、いそいそと参加 する嫌らしさ。 でも、初めての伊達まで入ってしまいました。 合同視察研修会行程 大曲出張所前より出発→恵庭より高速道路→樽前サービスエリヤにてトイレタイム→2時間ほどで 伊達 太陽の園到着 ↓ 3つのグループに別れ施設の概要説明を受けた ↓ 丹精込めて創り上げた作品展示販売 1時時間半ほど見学の後 注 生徒の食事時間に当たった為見学が限られてしまった。 ↓ 伊達・伊達温泉12時到着 ↓12時〜14・30分 昼食 入浴 休憩 シャンプー・石鹸などがなく、よりによって持参しなかったので大変、 惨めに友の残りシャンプーで我慢・・・これも思い出。 ↓ 道の駅 だての歴史の杜にたちより ↓ 17時大曲に到着 |