1日 (日)  曇り
つい先日年が明けたと思ったら早5月、若い時は早くおとなになって色々な
事がしたいなんて願っていたのに、この歳になると一つ歳を重ねるごとに
悲しくなってしまうなんて。
でも一つだけ30年も変わらない事があります。それは趣味のガーデニング
5月になると室内で育てた花たち、ハイビスカスなどはそれの繰り返しながら
10年も咲き続けてそれは、
錯覚かもしれないけど、歳を重ねるごとに一回り大きくなっているよう?。                                                               

18日 (水) 雨
毎日の雨で大切に育てた花たち、息も耐えだえ、今年の気候どうなってるの
??????

ガンバレ!!、ガンバレ!!
でもそんな日でもボランティアの行事で家の近くの小学校へ行き、登校する生徒に
”おはようございます”の声かけ運動をしてきました。
新聞に色々と問題沙汰が報じられているが、こちらの子供たちはすなおでかわいーです。
私たちの声かけに全員あいさつが返ってきて気持ちよかった。
このままの純粋な心を残して大人になってほしい。
27日 (金) 曇り
花冷えのする今日この頃
今年に入って何回の風邪をひくのか情けない、全身ガタガタ下を向けば鼻水ずるずるパソコンお宅も
これじゃお粗末じゃー。
原因は・・・・・歳のせいかなトホホ
外に出した花も重症半分は消えてしまった、ごめんなさいあんなに冬の間室内で頑張って咲いてくれたのに、悲しくって花作りに意欲がわかないは